2014年12月29日月曜日

大嵐山 山スキー

天気がいいので白山が近く見える山に行こう
ということで大嵐山に出かけた
手取湖は凍りついている。もう8時過ぎなのに気温-8度



トレースはない。ひたすら1人ラッセルだ。
林道はショートカットするがかなり急斜面、その分帰りは楽しみ



じぐざく林道沿いに杉林を進む
稜線にでると白山がわずかに見える

最後の急な稜線が厄介

最後のラッセルもきつかった


ラッセル苦労しながら山頂へ 3時間半近くかかったか

白山がちかい


ちょっとしたルンゼはパウダー快適
いい天気でパウダーも楽しめいい山行となった


2014年12月7日日曜日

12月7日 取立山 山スキー

ドカ雪で谷峠の積雪も199cm。 これならどこでも山スキーができる.
取立山ならッセルは大変だろうがなんとかなるだろうと出かけた。
駐車場につくとジムニー1台のみ,さらに道路わきを除雪しないと、スタックしそうだ。
スコップで除雪して駐車場に入れた。これ以上積もると帰りが大変だ。
取り付きからスノーシューのトレース。山スキーはいないようだ。

キャンプ場過ぎて林道を進むと先行者に追いつきラッセル交代。
ここまでご苦労さまでした。ここから1人ラッセル。やっぱりこうなったか。
ファット板なのにひざまで沈むとさすがにつらい。

 
夏の駐車場手前で後ろからスキーヤー4人
おお救世主か。さっそくラッセル交代。
パワフルな方がいて助かった。
話をするとみな福井の方、とくに北陸の山スキー情報満載のホームページのYAMADAさん
と話もできてよかった。山の話をしながら楽しい山行となった。


この雪ひざ上ラッセルで本当に大変だった。5人いたおかげで山頂に到着。
ひどく吹雪いていたのでさっさと下山。


少し降りると雪も風も収まってきた
平らな場所で昼食、楽しい話もできてよかった。
いろんな人に話題が出るが結構知っている人がいて面白い。

急な尾根も重い雪

下りもラッセルになるかと心配したが板は滑ってくれた
キャンプ場につくと 名前を呼ばれる。弟子のK君 家族で行き遊ぶだ。
今日はいろんな出会いとラッセル交代に感謝。ありがとうございました。
 


11月30日 口三方岳

白山の雪が消えつつある 軽く近場でトレーニングしておこう
紅葉も終わってなにもないが歩きやすい


山頂近くは残雪がわずか

山頂近くにある池

白山が良く見えます
こっちに行ったほうがよかったかな?

2時間弱で山頂にまずますかな

2014年11月24日月曜日

冠山 11月8日

冠山に行きたいというT君とM君で出かけた。
紅葉は植わっているだろうが菊人形とソースカツ丼がおまけだ

かずら橋で遊ぶT君 M君


林道が長いが紅葉がまずます


楽々の山道
 

最後の岸壁、怖くて登れない人がいたようだった

 2度目の冠山 前回来たのはもう20年以上前だ

冠平らからの岸壁はかっこいい

峠には車がいっぱい

おまけの菊人形

かつ丼の写真がないと指摘なので追加
ソースかつ丼 絶品 ヨーロッパではなく蔵


白山 初滑り 11月23日

やっと白山にいけるチャンスが到来。先週末は台湾出張でチャンスを逃していた
今日は市ノ瀬から自転車をこいで別当まで 車道の雪はなくなっていた
別当にはもう自転車が数台いた
中飯場まえで雨、なんと。でもきっと晴れるはずだ。 

中飯場で休んでいるとなんとYさんがやってきた
先週も昨日も白山に来ていたという。さすがです。

Yさんと話しながら進むがついていけなくなる。
甚之助の手前で足がつる。クエン酸 塩分補給でなんとか復活
しかしYさんに追いつけない。かなりのスローペースで進む
エコラインに合流点でYさんが滑ってきた。山頂までは行かずエコラインで遊んでかえるらしい。
では気をつけてー。


弥陀ヶ原にでてからさらにペースダウン、貧血症状で力が出ない。

好天で景色がいいのでがんばる



       山頂についた。強風だ。
 
アルプスは見えなかった


        奥宮に行こうと思ったが強風で歩き回れない。あきらめ食事をして帰ろう。

山頂からの滑降気持ちがいい
雪は固め。
時間が遅くなったか甚之助から下はやぶ。試練の滑りだった。
今年のシーズンインまずますだった。
 

2014年10月26日日曜日

10月25日 刈込池

刈込池に行きたいというM君 T君を連れて大野へ
朝市でサトイモを買って、上小池に向かうと勝原で
この先渋滞するよと案内される。まだ8時半だけど渋滞か。
いけるとこまで行こう。
なんと鳩ヶ湯手前で渋滞。まあいいやここから歩いてみよう。
渋滞ではなく鳩ヶ湯で台数規制していた。
小池まで6キロ まあ市ノ瀬 別当出合と同じかちょっと楽だと思う。
高校時代は何度も歩いたコースだ。
善五郎橋を越えると坂が急になる
 
サゴサカ滝はいい眺め。4段の滝はすばらしい
 
 
下小池から林道に入る 686段の階段を超えると平坦な幅ヶ平につく
ここはブナの森がすばらしい 巨木が多い
 
刈込池につく ここはすばらしい。人も多かったが当たり前だろう

 
記念に
 
 ブナに癒される
 
小池からまた長い林道 歩き これも楽しい 
よも太郎山

願経時山の山頂はかっこいい
 
やっと鳩ヶ湯につく。管理人らしき人に風呂は入れるのかと聞いたら
いいですよ。休日だけ仮営業で御代もチップ程度でいわれ、気持ちよく入った
百年以上の伝統の湯のようにひなびた温泉は良かった
宿の3階から写真を撮らせていただいた。三の峰、別山がよく見える
すばらしい宿だ。来年は本格的に営業するらしいのでがんばってほしい。 
別山、三ノ峰
 
宿の2階広間

大野は山の宝庫といっていた登山者もいたがまったく同感、自然も伝統の温泉も大事にしたい