2010年11月20日土曜日

白山 山スキー 2度目

天気は晴れの予報、絶好の山スキー日より
スキーとMTB積んでを家を出たのは6時
ちょっと遅くなったがまあいいか。
市ノ瀬7時過ぎスタート、別当までがきつかった。
58分で別当についた。つり橋の板はまだはずされていない。
雪は中飯場から。トレースはしっかりしているのでアイゼンで
黒ボコまで進む。すれ違う人はほとんどなし。
甚ノ助小屋はほぼ完成していたが鍵がかかっている

天気は快晴
前回よりも雪は増えている
ここを滑って帰ろう

稜線はえびの尻尾がすごい

大汝峰も白い
山頂手前で松任のYさんに会った。これで今年4回目の遭遇
なんと昨日も白山に来たそうだ。この人はすごい。
山頂には12時ぐらいに着。さすがに市ノ瀬からは長かった。

御岳もよく見える

山頂で昼食中に名古屋の方が上ってきた。
お勧めのコースを聞かれたので
一緒にエコーラインを滑った。
山頂から南竜水平道までとっても気持ちよく滑れた。
甚ノ助右上の斜面も偵察したが藪が多いのでパスした。
水平道をもどり分岐で分かれた
後は細い登山道を別当覗まで滑った。
兼用靴は歩きにくかった。スニカーを持ってくるべきだった。
3時半ぐらいに別当着。後は自転車ダウンヒル
あっと今に市ノ瀬着。完全燃焼の1日だった。

2010年11月13日土曜日

医王山

今日は初心者2名を医王山に案内することになった。
当然、鳶岩にも挑戦してもらおう
西尾平から大沼 鳶岩 白兀 西尾平 の周回コース
もう紅葉のピークは過ぎて、落ち葉が目立った。
しかも季節外れの黄砂がきて視界が悪い。




大沼からの鳶岩、色がもうちょっとほしい。
休憩所でおでんを食べあったまる。いつものラーメンよりリッチな気分

昼食後、岸壁を登る。初心者にはちょっとびっくりかもしれないが
これぐらいの変化がいいだろう。




鳶岩から下をながめると大沼がきれいだ

ここから白兀はなだらかな登りゆっくり進む
白兀からは平凡なみちで無事下山
軽いコースでした。

2010年11月6日土曜日

白山 初滑り

白山に雪は降った。しかも天気はよい
このチャンスは逃さないぞ。すぐスキーを持って白山に向かった
どこから雪があるだろうか。ライブカメラでは別当の雪は消えていた。
6時前にに別当につく。隣に駐車した車はなんか見覚えがある。
松任のYさんだった。白山の山スキーでは良く会う。今年は3回目だ
一緒に話しながら歩く。中飯場からちょっと進むと雪が出てきた。
結構期待できそう。別当覗で20cm程度。ここまで滑れるかもしれない


甚の助小屋はまだ工事している。雪があるのに大変だ。
ここからシール歩行。久々の感覚楽しい。
黒ボコの手間が急で苦労する。
Yさんは弥陀ヶ原からシール歩行。革靴でテレマークとはマニアックだ。



山頂には水屋尻雪渓沿いシールで急になるとつぼ足に切り替えなんとか。Yさんより遅れて山頂着。やったー

先客はテレマーカー1名。天気は快晴。北アルプスが白い。

しばらく写真を撮って、さあ滑走。シュカブラがあるがおおむね良好。
たのしい。

帰りは黒ボコで昼食し、別当覗きまで根性で滑走。楽しい山スキーであった
下界から見ても山はきれいだった



過去の写真

2010年11月1日月曜日

白山 

10月30日
台風の後にもう1つ低気圧が来てあまり天気は良くなさそうだが
白山に積もった雪を見に行こうと思い出かけた
6時 別当出会発 まだ薄暗い。ほとんど人はいない
大長 赤兎方面
山頂はガスと風が強く寒いので転法輪の窟に行ってみた。
前は踏み跡などなかったが今回は踏み跡が多かった。しかも
間違った方向に向かっている。ここに来る人も増えてしまったか。
高山植物を踏まないようにしても限界がある。
ここで風もなくゆっくり休む。雪はほんのわずか残っていた
山頂ではまだガスだが降りるころには晴れてきた

室堂
弥陀ヶ原
            別当近くの紅葉は今がピーク
            午後からまた天気がくずれそうなので午前中に下山